屋根瓦の魅力

瓦ガイドライン工法をご存知ですか?

ガイドライン工法とは、地震や台風に強い安心・安全の瓦工事方法です。

京都府瓦工事協同組合に加盟している瓦工事店は
積極的に瓦ガイドライン工法を推進しています。

平成 12 年(2000 年)5月の建築基準法の大改正により、建築物の構造や工事方法の内容を定めたり、政令、告示も平成 13 年(2001 年)6 月に公布、施行され、屋根の工事方法も、より科学的、より安全なものに大きく変化しました。 これまで 1400 年にわたって培われてきた伝統に加え、科学的データに基づいた新しい工事方法を示したのが『瓦ガイドライン工法』です。

ガイドライン工法比較表

建築基準法の告示規準
(昭和46年建告109号)
瓦屋根標準設計・施工ガイドライン
(ガイドライン工法)
概要
  • 全ての建築物を対象に一定の使用基準を義務付けている(S31年に施行令改正、S46年に告示に移行)。
  • 木造3階建て以上等の建築物については、同仕様基準に加え、構造計算も義務付けている。
  • 業界団体(※2)による強制力のないガイドラインで、瓦屋根について耐風性等の高い緊結方法等をとりまとめ。(建築研究所が監修)
  • H13年8月に策定され、最近の新築住宅では相当程度活用されている。
緊結箇所 軒、けらば(端部から2枚までの瓦) むね(1枚おきの瓦) 原則として全ての瓦
緊結
方法
(※1)
軒、けらば 銅線、鉄線又はくぎ等で緊結 ねじ及び2本のくぎで緊結
むね 銅線、鉄線又はくぎ等で緊結 ねじで緊結
平部 規定なし くぎで緊結等
耐久性 屋根ふき材・緊結金物にさび止め・防腐措置をすること 屋根ふき材・緊結金物にさび止め・防腐措置をすること
イメージ

施工事例